KV_Kitakyushu_2025_v4
Frame 35

「北九州イノベーションゲート」は、北九州市内の行政・企業が抱える課題や新しいチャレンジを集約・公開し、
全国のスタートアップ等と一緒に課題等を解決していく共創プロジェクトです。

様々な分野の行政課題とスタートアップとの共創や、高い技術力を持つ市内企業と新進気鋭のスタートアップによる
イノベーティブな取り組みが連続的に生まれる世界をめざして、ともにチャレンジしていきましょう!

課題や新しいチャレンジの提示、マッチングにあたっては、事務局が丁寧にサポートいたします。
北九州から世界を驚かすイノベーションを生み出しましょう!

Frame 35 (7)

北九州市のポテンシャル

図 (1)-1

進行中の取り組み紹介

1
児童虐待 行政課題解決 課題解決先進都市の実現
子ども達の笑顔を守る児童虐待対応業務DX
  • タブレットアプリの活用による児童虐待対応における判断の質の向上及び業務の効率化
  • 令和7年6月から始まる一時保護実施時の司法審査関連業務の効率化
株式会社AiCAN
神奈川県川崎市

x

北九州市子ども家庭局
2
児童虐待 行政課題解決 課題解決先進都市の実現
地域課題解決に向けた若者コミュニティの醸成
  • 旗艦店ATOMica北九州を中心に若者コミュニティを醸成し、地域の担い手不足解消に向けたアプローチを型化
  • 北九州モデルを全国の拠点へ展開
株式会社ATOMica
宮崎県宮崎市

x

北九州市保健福祉局
3
児童虐待 行政課題解決 課題解決先進都市の実現
ものづくりのゲンバにDX導入︕
  • 現場で使用している紙帳票を、そのまま電子化するAI帳票サービス「ミライのゲンバ」の展開・新機能の開発
  • 北九州市の製造業の生産性向上に貢献

株式会社ミライの
ゲンバ
宮崎県宮崎市

x

北九州市産業経済局
4
児童虐待 行政課題解決 課題解決先進都市の実現
桟橋の長寿命化に向けたドローンによる点検
  • 桟橋下面の狭小空間において、潮流の影響を受けやすい目視点検が困難な条件下でのドローンを活用した施設点検の実証

株式会社Liberaware
千葉県千葉市

x

北九州市港湾空港局
5
児童虐待 市内企業協業 課題解決先進都市の実現
量子計算スタートアップとゼンリンが共創
  • 量子コンピューティング技術で、物流業界における在庫管理や配送ルートの最適化に取り組む
  • ㈱ゼンリンの精緻な地図情報を活用した「物流事業者向けの配車最適化サービス」の実証
株式会社エー・スター・クォンタム
東京都港区

x

株式会社ゼンリン
6
児童虐待 市内企業協業 課題解決先進都市の実現
北九州市のスタートアップ×ものづくり企業
  • 製造業における開発技術者不足を解決するため、設計サポートシステムによる開発設計DXに取り組む
  • 設計業務に必要なあらゆる情報を蓄積し、開発設計作業をサポート
株式会社
ミラリンク
北九州市小倉北区

x

岡野バルブ製造
株式会社
7
児童虐待 市内企業協業 課題解決先進都市の実現
美容室はまちの保健室
  • 美容室で健康相談(アプリを使った問診)や毛髪によるホルモン検査を受けられるようにし、婦人科とも連携して、女性の更年期症状の早期治療に取り組む
日本美容創生
株式会社
東京都千代田区

x

株式会社マキシム
08
児童虐待 市内企業協業 課題解決先進都市の実現
障害者が楽しくリハビリできる社会へ
  • リハビリ施設との協業によるリハビリDX人材の育成と、成人年齢障害者向けサービスの開発
株式会社デジリハ
東京都世田谷区

x

北九州市手をつなぐ育成会 / 九州医療スポーツ専門学校
09
児童虐待 市内企業協業 課題解決先進都市の実現
介護施設と取り組むおむつ処理の脱炭素化
  • おむつ処理装置によるCO2排出量削減と削減効果の可視化・カーボンクレジット化
株式会社JOYCLE
愛知県名古屋市

x

株式会社さわやか
倶楽部
Frame 35 (2)

プロジェクトを実施したい行政・企業様等へ

事業の課題は
見えているけど...

庁内や社内、既存のパートナーだけでは解決できない事業・経営課題がある方

チャレンジしてみたい
領域はあるけど...

庁内や社内に技術やノウハウがないため、既存事業領域以外にチャレンジできない方

新しい事業アイデアは
あるけど...

庁内や社内にリソースやノウハウがないため、新しい事業アイデアを形にできない方

庁内や自社、既存パートナーでは埋められないピース(技術、ノウハウ、アイデア、サービス)を持つスタートアップとのマッチングにより、
庁内や自社課題の解決や事業創出を促進します。

Frame 35 (3)

プロジェクトにエントリーしたいスタートアップ様へ

事業検証・実証実験の
パートナーを探している

自社のサービスやプロダクトの事業検証、実証実験に協力してもらえるパートナー企業を探しているスタートアップ

サービス成長に北九州市の
リソースを活用したい

自社のサービス成長に、北九州市のリソースを活用したいスタートアップ

事業共創を通じた
実績を作りたい

参加行政、企業との事業共創を通じて、自社サービスの実証実験を行い、実績を作りたいスタートアップ

参加する行政、企業の明確な課題や目的に対して具体的な提案を行い、共創していくプロジェクトです。
北九州市の行政や企業と組むことで、事業の拡大・成長の機会を促進するとともに、課題解決に寄与します。
Frame 35 (4)

お知らせ

2025/03/31北九州イノベーションゲートを開設しました

Frame 35 (5)

募集中のプロジェクト

HYOGO_Event_2024_peatix_Vol.1
タグ 2024.5.8  17:30-20:00
2024-25 Kick-off Night

主催

Frame 1169
Frame 1168