ABOUT

自由な発想や地域課題解決の視点等から生まれる新規ビジネスの実践に意欲的に取り組む個人を対象に、
三宅町発の新規ビジネス創出に取り組む起業家支援のプログラムです。
三宅町から全国、ひいては世界に飛び出す起業家が成長することを期待し、
「スタートアップするならみやけ」となるための土壌を育みます。
スモールタウンならではの特性を活かし、チャレンジできる要素が満載です。ぜひ本プログラムにご参加ください。

講座の特徴

起業に必要な知識・ノウハウの共有

起業するには何が必要なのか、すでに起業されている方にも、これから起業を考える方にも役立つノウハウをお伝えします。

メンタリングによるサポート

本講座のメイン講師の西井氏による、1on1メンタリングを実施。起業家として経験豊富な立場からのアドバイスが得られます。

バラエティに富んだゲストによる特別講座

三宅町町長をはじめ、有名ファウンダーやローカルスタートアップの実践者、地銀やキャピタリストといったゲストをお招きしたスペシャル講座を実施。

地方課題に取り組める

日本で二番目に小さい町、三宅町。スモールタウンならではの特性を活かし、ローカルスタートアップだからこそのチャレンジできる要素が満載です。

受講対象者・応募資格

受講対象者

三宅町をフィールドに、スタートアップ・ベンチャー型ビジネスで事業に取り組む意思のある個人、個人事業主、プレシード起業家(学生可)

応募資格

原則として、これから創業を検討している個人(学生含む)が対象ですが、下記の条件に当てはまる場合は応募の対象とします。
・創業3年以内かつ、エクイティでの資金調達を実施していないスタートアップ企業経営者
・第二創業を検討している中小企業経営者、経営幹部、後継者

採択予定

10名程度
所定のエントリーシートを提出いただき、事前に面談(オンライン可)を実施することが条件となります。

受講料

社会人一般

¥33,000(税込)

三宅町内在住在勤者

¥16,500(税込)

社会人U-25(25歳以下)

¥16,500(税込)

大学生・高専生

¥6,600(税込)

会場

三宅町交流まちづくりセンター MiiMo

奈良県磯城郡三宅町伴堂689
https://www.miimo.jp/

メイン講師

西井 香織

NEWRON株式会社 代表取締役社長

近畿大学薬学部2019年卒。在学中に休学して起業。アイデアソンを活用したマーケティング事業や、研修事業、インキュベーション事業を展開。薬剤師免許取得後は、「旅する薬剤師(都心薬剤師が地方薬局へ働きにゆくジョブケーションサービス)」や、「Healthy&Lab.(ヘルシー食品開発事業)」を立ち上げ運営中。近畿大学 経営学部と、OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校にて非常勤講師として「ビジネスアイデア創出講座」を担当。
受講生へのメッセージ
地方ならではのビジネスアイデアの創出から仮説検証までをサポート致します。起業に向けて、一緒に頑張りましょう!

コミュニケーター

志岐 遼介

Creww株式会社 西日本エリアマネージャー

奈良県王寺町在住。甲南大学卒業後、大手企業2社で9年間の法人営業を経験。2015年より公益財団法人大阪市都市型産業振興センター(現:大阪産業局)にて、中小製造業向けのビジネスマッチングなどの支援業務を担当。2020年より大阪イノベーションハブにてスタートアップ・ベンチャー支援と大学発ベンチャーを起点とした産学連携に従事し、スタートアップが発する熱量に大きく感化される。「大挑戦時代を作る」というビジョンに共鳴し、2022年7月よりCreww株式会社に参画。現在は西日本エリアマネージャーとして、西日本地区のスタートアップエコシステムへの貢献に奔走している。

岡村 未来

映像ディレクター / 一般社団法人ベンチャー・カフェ東京 リードほか

1998年奈良県天理市生まれ。奈良高専から筑波大学に編入。卒業後は学生時代に開業した個人事業主として活動し、“きっかけづくり”のために映像制作・イベント企画・コミュニティ運営を行う。映像ディレクターとしては自治体、研究機関、企業のPVやインタビュー映像、APEC上映作品等を制作。奈良・つくば・東京をメイン拠点として日本全国で多拠点生活を実践中。

スケジュール

各回とも、アントレプレナーシップの基本を学ぶメイン講座と
ゲスト講師による実体験に基づくインプットを得る特別講座の2本立てで構成します。
スタートアップエコシステムに多方面から関わるゲスト講師からの貴重な情報をインプットし、
自身が取り組む事業の方向性を定めていきます。
Day1
2023

10.7(土) 14:00 - 17:00


メイン講座

起業マインドセット&顧客課題選定とアイデア発想講座

・起業する方法解説
・起業軸の明確化ワーク
・起業アイデア発想ワークショップ
・ビジネスモデル策定(市場規模算出)

西井 香織

NEWRON株式会社 代表取締役社長

ゲスト講座

町長に学ぶ!〜三宅町を理解し、ローカルスタートアップを始めよう〜

地方課題を解決するビジネスを構築するには、地方の声を聞くことが必須!
初回キックオフは現役の首長が直接語る、地方自治体のリアル。ローカルスタートアップへの解像度を上げて、本プログラムに臨みましょう。

森田 浩司

三宅町 町長
1984年奈良県磯城郡三宅町生まれ。大阪商業大学を卒業後、2015年に「全国で2番目に小さい町」の奈良県三宅町の議会議員に当選。2016年から町長として「日本一夢が叶う住民参加型の町」へ改革を進める。ビジョンを象徴する交流まちづくりセンター「MiiMo(みぃも)」が2021年7月にプレオープン。妻の第一子の出産を機に、無期限の時短勤務を取得し「子どもが安心して育つ町」を目指す。
1984年奈良県磯城郡三宅町生まれ。大阪商業大学を卒業後、2015年に「全国で2番目に小さい町」の奈良県三宅町の議会議員に当選。2016年から町長として「日本一夢が叶う住民参加型の町」へ改革を進める。ビジョンを象徴する交流まちづくりセンター「MiiMo(みぃも)」が2021年7月にプレオープン。妻の第一子の出産を機に、無期限の時短勤務を取得し「子どもが安心して育つ町」を目指す。
Day2
2023

11.4(土) 14:00 - 17:00


メイン講座

アイデアブラッシュアップ・仮説検証ツール(MVP)設計とLP作成講座

・顧客ヒアリングの結果を元にビジネスアイデアの修正
・仮説検証とMVPについての解説
・MVP設計ワーク
・LP作成講座

西井 香織

NEWRON株式会社 代表取締役社長

ゲスト講座

Chatwork創業者に学ぶ!〜ファウンダーのビジネスマインド〜

Chatwork創業者で現在はエンジェル投資家として活動する山本氏をゲストに招き、ファウンダーのビジネスマインドについて学びます。
起業家としての経験、投資家として見る起業家、双方の視点からの学びを得る時間です。

山本 敏行

株式会社SEVEN 代表
昭和54年3月21日、大阪府寝屋川市生まれ。中央大学商学部在学中の2000年、留学先のロサンゼルスでEC studio(2012年にChatWork株式会社に社名変更)を創業。2012年に米国法人をシリコンバレーに設立し、自身が移住して5年間経営した後に帰国。2018年Chatwork株式会社のCEOを共同創業者の弟に譲り、翌2019年東証マザーズへ550億円超の時価総額で上場。現在はエンジェル投資家&スタートアップ起業家コミュニティの「SEVEN」に注力している。最新著書に「投資家と起業家」がある。
昭和54年3月21日、大阪府寝屋川市生まれ。中央大学商学部在学中の2000年、留学先のロサンゼルスでEC studio(2012年にChatWork株式会社に社名変更)を創業。2012年に米国法人をシリコンバレーに設立し、自身が移住して5年間経営した後に帰国。2018年Chatwork株式会社のCEOを共同創業者の弟に譲り、翌2019年東証マザーズへ550億円超の時価総額で上場。現在はエンジェル投資家&スタートアップ起業家コミュニティの「SEVEN」に注力している。最新著書に「投資家と起業家」がある。
Day3
2023

12.2(土) 14:00 - 17:00


メイン講座

プレゼン資料作成講座

・プレゼン資料の作り方レクチャー
・検証結果を元に改善したアイデアをプレゼン資料に落とし込む

西井 香織

NEWRON株式会社 代表取締役社長

ゲスト講座

実践者に学ぶ!〜ローカルスタートアップ経営のリアル〜

ローカルスタートアップとしての事業構築を狙うにあたり、実際に地方をフィールドに経営を進める株式会社坂ノ途中の小野氏をゲストに招き、地方ならではのビジネスのリアルについて学びます。首都圏との違いや、地方で事業展開をするメリットや課題について直接の声を聞きながら地方の優位性を探っていきます。

小野 邦彦

株式会社坂ノ途中 代表取締役
奈良県斑鳩町出身。京都大学総合人間学部では文化人類学を専攻。外資系金融機関での「修行期間」を経て、2009年株式会社坂ノ途中を設立。
「100年先もつづく、農業を」というメッセージを掲げ、農薬や化学肥料不使用で栽培された農産物の販売を行っている。提携農業者の約9割が新規就農者。少量不安定な生産でも品質が高ければ適正な価格で販売できる仕組みを構築することで、環境負荷の小さい農業を実践する農業者の増加を目指す。
ベンチャーキャピタルなどからの累計17.7億円の資金調達を実施。京都市「1000年を紡ぐ企業」、経済産業省「地域未来牽引企業」「J-Startup KANSAI」など、受賞多数。
奈良県斑鳩町出身。京都大学総合人間学部では文化人類学を専攻。外資系金融機関での「修行期間」を経て、2009年株式会社坂ノ途中を設立。
「100年先もつづく、農業を」というメッセージを掲げ、農薬や化学肥料不使用で栽培された農産物の販売を行っている。提携農業者の約9割が新規就農者。少量不安定な生産でも品質が高ければ適正な価格で販売できる仕組みを構築することで、環境負荷の小さい農業を実践する農業者の増加を目指す。
ベンチャーキャピタルなどからの累計17.7億円の資金調達を実施。京都市「1000年を紡ぐ企業」、経済産業省「地域未来牽引企業」「J-Startup KANSAI」など、受賞多数。
Day4
2024

1.13(土) 14:00 - 17:00


メイン講座

中間発表&個別メンタリング・損益計算書(PL)作成講座

・1人5分で現時点でのビジネスアイデアを発表
・メンターとの1on1メンタリング
・損益計算書(PL)の作成ワーク

西井 香織

NEWRON株式会社 代表取締役社長

ゲスト講座

地銀VCに学ぶ!〜地方ならではのビジネス創出のポイント〜

岡山県を拠点に、中国地方のプレイヤーに出資を続けてきた地銀VCのキーマンをお招きして、地方ならではのビジネス創出について学びます。
地方発のビジネスを他エリアに拡げるためのポイント、ローカルならではの戦い方など、幾多のプレイヤーを見届けてきた視点からレクチャーいただきます。

石元 玲

株式会社ちゅうぎんキャピタルパートナーズ 取締役
大学卒業後、独立系VC(日本アジア投資)、独立系バイアウトファンド(日本プライベートエクイティ)を経て、中国銀行の投資専門会社の取締役に就任。スタートアップ、バイアウト(事業承継)、インフラ等の投資業務を統括。福岡で「Startup Go!Go!」、岡山で「STARTUP KINGDOM」といった起業家コミュニティのファウンダーとして、地域のスタートアップ・エコシステムの形成に関与。2018年、岡山市が運営するコワーキングスペース「ももスタ」の設立準備に関与して以来、イベント企画運営MCを担当。MBA(経営学修士)、中小企業診断士。
大学卒業後、独立系VC(日本アジア投資)、独立系バイアウトファンド(日本プライベートエクイティ)を経て、中国銀行の投資専門会社の取締役に就任。スタートアップ、バイアウト(事業承継)、インフラ等の投資業務を統括。福岡で「Startup Go!Go!」、岡山で「STARTUP KINGDOM」といった起業家コミュニティのファウンダーとして、地域のスタートアップ・エコシステムの形成に関与。2018年、岡山市が運営するコワーキングスペース「ももスタ」の設立準備に関与して以来、イベント企画運営MCを担当。MBA(経営学修士)、中小企業診断士。
Day5
2024

2.3(土) 14:00 - 17:00


メイン講座

プレゼン練習とフィードバック(改善点の修正)

・1人5分でプレゼン発表を繰り返す
・個別メンタリング

西井 香織

NEWRON株式会社 代表取締役社長

ゲスト講座

VCキャピタリストに学ぶ!〜投資家目線の魅力ある事業計画づくり〜

起業家にとって避けては通れない「資金調達」というハードル。自身が描くビジネスプランの成長イメージと投資家が求めるビジネスプランは必ずしも一致するものではありません。
投資家側が出資にあたって事業計画を見るポイントについて学び、資金調達に関する学びを深掘りしていきます。

仁木 隆大

インキュベイトファンド株式会社 アソシエイト
2018年4月、シティグループ証券株式会社に入社
投資銀行部門にて、不動産セクター及び消費財セクターのM&Aアドバイザリー業務及び資金調達業務に従事。
2020年7月、インキュベイトファンドに参画
新規投資先発掘および投資先のバリューアップ業務等に従事。
数々の投資家と起業家のマッチングを生み出してきたイベント「Incubate Camp 16th」の主担当
2018年4月、シティグループ証券株式会社に入社
投資銀行部門にて、不動産セクター及び消費財セクターのM&Aアドバイザリー業務及び資金調達業務に従事。
2020年7月、インキュベイトファンドに参画
新規投資先発掘および投資先のバリューアップ業務等に従事。
数々の投資家と起業家のマッチングを生み出してきたイベント「Incubate Camp 16th」の主担当
Day6
2024

3.1(金) 14:00 - 17:00


成果発表

成果発表会

講座の成果を同日開催のシンポジウム内で発表いただきます

主催