ABOUT

「MoAP(ももスタアクセラレータープログラム”モアップ”)〜Basic Stage〜」は、
成長意欲の高いスタートアップや起業希望者に対して、短期集中的に伴走支援を行うことでビジネスプランのブラッシュアップを行い、 事業成長を促進させるプログラムです。
本プログラムでは、起業家に必要なマインドセットを行い、事業の課題整理や仮説検証を学び、
市場に製品・サービスが適応していく状態を構築していきます。
期間中は伴走メンターと事務局メンバーによるサポート、スポット勉強会を通じて、事業成長を全面的に支援していきます。

講座の特徴

PMFに必要な知識・ノウハウの共有

製品・サービスがPMF(プロダクトマーケットフィット)するためには何が必要なのか、仮説検証手法を学び、実践していきます。期間中はメンターやVCだけでなく、事業会社とのディスカッションも設定し、現場の生の声をフィードバックします。

メンタリングによるサポート

受講者の取り組みたい領域に適した伴走メンター、スポットで相談が可能なスポットメンターによるメンタリングを提供します。様々な角度から事業成長をバックアップしていきます。

経験豊富、バラエティ豊かな講師陣による講座

岡山に縁のある先輩起業家をはじめ、事業立ち上げ期の支援に特化した専門家やVCキャピタリストといった講師をお招きし、講座を実施。

出会いが一気に広がる!Demo dayの開催

プログラム最終回はDemo dayを開催。プログラム修了後、参加者が一気に事業成長するために必要なベンチャーキャピタリストや事業会社とのマッチングを実施します。

受講対象者

受講対象者

・スタートアップ・ベンチャー型ビジネスで事業に取り組む意思のある創業前の個人、個人事業主(学生可)
・概ね創業3年未満かつ、資金調達を実施していないスタートアップ企業経営者
・第二創業としてスタートアップ型ビジネスを検討している中小企業経営者、経営幹部、後継者

採択予定

10名程度
応募フォームに必要事項を入力の上、エントリーをしていただき、必要に応じて事前に面談(オンライン可)を実施することが条件となります。

会場

ももたろう・スタートアップカフェ

〒700-0023 岡山市北区駅前町1丁目8番地18号 イコットニコット2階 Wonderwall
(JR岡山駅 徒歩約5分)
アクセス: https://momosta.com/access/

サポートチーム

志岐 遼介

Creww株式会社 西日本エリアマネージャー

甲南大学卒業後、大手企業2社で9年間の法人営業を担当後、2015年より公益財団法人大阪市都市型産業振興センター(現:大阪産業局)にて、中小製造業向けのビジネスマッチングなどの支援業務を担当。2020年より大阪イノベーションハブにてスタートアップ・ベンチャー支援、産学連携業務に従事し、スタートアップが発する熱量に大きく感化される。「大挑戦時代をつくる」というビジョンに共鳴し、2022年7月よりCreww株式会社に参画。兵庫県、岡山市、奈良県三宅町などのオープンイノベーション、インキュベーション案件でプロジェクトマネージャーを務める。

小林 由季

株式会社AuroraAlliance 代表取締役

人材ベンチャー、ベンチャーキャピタルを経て、経営コンサルティング会社に入社。
退職後、2021年に株式会社AuroraAllianceを岡山市で創業。神戸大学発達科学部卒。
人材ベンチャーでは子会社の立ち上げや厚生労働省の政策立案に向けた研究事業、ベンチャーキャピタル(業務委託での関与)では海外スタートアップの調査やスタートアップ向けのWEBメディアの立上に従事。経営コンサルティング会社では、大手メディア企業を中心BtoB/BtoC向けの新規事業立上や業務改革プロジェクトに携わる。
創業後は、自治体のオープンイノベーション事業の立ち上げや企画・運営、大手企業の社内ベンチャー制度の立上げ、経済産業省「スタートアップ向け経営人材支援事業」のプロジェクトマネジメント、スタートアップのサービス開発支援など、事業立ち上げに関わる多岐の案件に従事。自身も起業家としてテクノロジー領域での事業を立ち上げ中。

久保 幸穂

Creww株式会社

IT商社にて内勤営業として、売上拡大に貢献。スタートアップ企業が創り出す斬新なソリューションに興味を惹かれ2024年1月よりCreww社に参画。兵庫県、岡山市のオープンイノベーション、インキュベーション案件にプロジェクトサポートとして従事。得意領域はIT、小売・流通

岡山市 スタートアップ支援チーム

岡山市は、地域経済の活性化を目的にスタートアップ支援拠点「ももスタ」を運営し、裾野拡大のためのイベントや各種連続プログラムを実施するとともに各支援組織と連携しながら、イノベーションの源泉となるスタートアップの創出や成長支援に積極的に取り組んでいます。

中西 祐梨

株式会社ちゅうぎんキャピタルパートナーズ

2018年に中国銀行に入行。2023年から創業支援担当として、アクセラレータープログラムとビジネスプランコンテストの運営などに従事。起業家を知ること、応援することに強く関心を抱き、「ももスタ」をはじめ、県内外のスタートアップ関連のイベントに頻繁に参加。2024年7月にちゅうぎんキャピタルパートナーズに着任し、投資先のサポートに奮闘しながら未踏の分野に対するプランニングにも挑戦中。
岡山県瀬戸内市出身であり、現在も岡山県在住。

山口 寛奈

W株式会社 コミュニティマネージャー

新卒で工作機械メーカーに入社し、広報を担当。伝統的な日本企業で働く中で、よりチャレンジングな環境に興味を持ち、当時まだ10名規模だったdely株式会社に転職。営業部の立ち上げメンバーとして、セールス・ディレクター・新規事業開発などに取り組む。プレイングマネージャーとして業界最大手食品メーカーを担当しながら、採用・育成業務にも従事。2022年6月に、Wに参画。コミュニティマネージャーとして投資先支援を担当。好きなことは、バスケと無心でパンをこねること。フォークリフトとクレーンの運転免許を保有。岡山県出身。

昨年度受講者の声

藤中 拓弥 さん

株式会社アンドピリオド 代表取締役

創業から2年、資金調達に無知な状態で参加しましたが、岡山市の熱意に驚かされました。
自治体がこれほど熱心に事業者とコミュニケーションを取る姿を見るのは初めてで、孤独感がある創業初期に大いに支えられました。
講座内容や講師、メンターとの出会いは素晴らしく、情報交換や新たなご縁も生まれました。
事業成長に関わる知識を段階的に学び、実践的な内容で事業計画も作成できました。
ファシリテーションを務めた運営チームのおかげで、受講者同士のコミュニティ形成も進みました。
MoAPは非の打ち所がなく、創業初期のスタートアップや起業家には欠かせないものです。

大西 一碧 さん

岡山大学

MoAP を通して、行動力と仮説検証能力を上達させることができました。受講前までは、肝心な顧客ターゲットのヒアリングをあまり行わず、課題が空想にとどまっている状態でした。しかし、MoAP を通して、できるだけ多くの顧客ターゲットの元へ足を運び、理想や課題のヒアリングを行うことで行動力を培いました。その結果、受講前よりも明確な仮説を立てられるようになり、それに基づいた検証を行えるようになりました。現在では、私のサービスを 4 人の方にご利用いただけるまでになっています。本当にMoAP を受講してよかった!みなさんにも受講してほしい!と思っています。

スケジュール

Day1
2024

9.13(金) 18:30 - 20:30


チャットワーク創業者に学ぶ!スタートアップ経営者としてのマインドセット

キックオフとしてプログラム参加者がスタートアップ型ビジネスについて、改めて理解を深めるとともに、
自身が中長期的にめざす姿を明確にイメージするマインドセット

山本 敏行 氏

一般社団法人日本エンジェル投資家協会 代表理事
Chatwork創業者
昭和54年3月21日、大阪府寝屋川市生まれ。中央大学在学中の2000年、
留学先のLAでEC studio(後にChatworkへ社名変更)を創業。
2012年に米国法人をシリコンバレーに設立し、5年間経営した後に帰国。
上場1年前にChatworkのCEOを弟に譲り、2019年東証グロースへ550億円超の時価総額で上場。
現在はエンジェル投資家コミュニティの「Power Angels」に注力している。
著書に「エンジェル投資家 実践バイブル」がある。
昭和54年3月21日、大阪府寝屋川市生まれ。中央大学在学中の2000年、留学先のLAでEC studio(後にChatworkへ社名変更)を創業。2012年に米国法人をシリコンバレーに設立し、5年間経営した後に帰国。上場1年前にChatworkのCEOを弟に譲り、2019年東証グロースへ550億円超の時価総額で上場。現在はエンジェル投資家コミュニティの「Power Angels」に注力している。著書に「エンジェル投資家 実践バイブル」がある。
Day2
2024

9.27(金) 18:30 - 20:30


創業初期に大切な「仮説検証」について学ぶ

起業家が自身のサービスが市場に求められているかを確認するために大切な「仮説検証」
ユーザヒアリングとは?ヒアリングした結果をどう反映させるか?を学びます

志岐 遼介 氏

Creww株式会社 西日本エリアマネージャー
一般社団法人スタートアップスタジオ協会 関西地区エバンジェリスト
甲南大学卒業後、大手企業2社で9年間の法人営業を担当後、2015年より公益財団法人大阪市都市型産業振興センター(現:大阪産業局)にて、中小製造業向けのビジネスマッチングなどの支援業務を担当。2020年より大阪イノベーションハブにてスタートアップ・ベンチャー支援、産学連携業務に従事し、スタートアップが発する熱量に大きく感化される。「大挑戦時代を作る」というビジョンに共鳴し、2022年7月よりCreww株式会社に参画。兵庫県、岡山市、奈良県三宅町などのオープンイノベーション、インキュベーション案件でプロジェクトマネージャーを務める。
甲南大学卒業後、大手企業2社で9年間の法人営業を担当後、2015年より公益財団法人大阪市都市型産業振興センター(現:大阪産業局)にて、中小製造業向けのビジネスマッチングなどの支援業務を担当。2020年より大阪イノベーションハブにてスタートアップ・ベンチャー支援、産学連携業務に従事し、スタートアップが発する熱量に大きく感化される。「大挑戦時代を作る」というビジョンに共鳴し、2022年7月よりCreww株式会社に参画。兵庫県、岡山市、奈良県三宅町などのオープンイノベーション、インキュベーション案件でプロジェクトマネージャーを務める。
Day3
2024

10.11(金) 18:30 - 20:30


地元の先輩起業家に学ぶ!スタートアップ立ち上げ期のリアル

直近でシード期のハードシングスを経験した先輩起業家による勉強会
製品・サービスが市場に受け入れられるまでの試行錯誤について実際の声をお聞きします

清水 正輝 氏

SMZ株式会社 代表取締役
大学中退後、ITエンジニアとして1年半経験を積み、フリーランスエンジニアとして独立。計4年ほどAI・IoT・Webアプリ開発・データ分析などに従事。2021年12月にSMZ株式会社を創業。IT企業としての創業だったが、創業から約半年後に電動モビリティメーカー事業へピボット。3カ月で海外メーカーと開発した高性能電動キックスクーターにてクラウドファンディングを実施し、2300万円の売上を達成する。創業1年8カ月で累計資金調達額が1.5億円を突破。国内向けブランド「VERACITY」とグローバル向けブランド「SHIMIZU」の2軸で展開。
大学中退後、ITエンジニアとして1年半経験を積み、フリーランスエンジニアとして独立。計4年ほどAI・IoT・Webアプリ開発・データ分析などに従事。2021年12月にSMZ株式会社を創業。IT企業としての創業だったが、創業から約半年後に電動モビリティメーカー事業へピボット。3カ月で海外メーカーと開発した高性能電動キックスクーターにてクラウドファンディングを実施し、2300万円の売上を達成する。創業1年8カ月で累計資金調達額が1.5億円を突破。国内向けブランド「VERACITY」とグローバル向けブランド「SHIMIZU」の2軸で展開。
Day4
2024

10.25(金) 18:30 - 20:30


ベンチャーキャピタリストに学ぶ!創業期の資金調達手段

スタートアップ起業への投資を行うベンチャーキャピタリストに資金調達のポイントを学ぶ勉強会
エクイティ調達以外にデッドによる調達についても学びます

淺原 俊宏 氏

株式会社ちゅうぎんキャピタルパートナーズ 投資部 マネージャー
中国銀行に入行。岡山・香川の基幹店にて法人向け融資業務に従事した後、ソリューション営業部よりグループ会社(キャピタル部門)へ出向。スタートアップ、事業承継、インフラ、不動産といった様々な分野の企業・プロジェクトへの投資実行、ハンズオンを経験。その後、独立系PEファンドに出向し、ソーシング、DD、投資実行等の一連業務に従事。 銀行復帰後、銀行グループのファンド出資業務、外部ファンドへのLP出資業務、M&Aファイナンス業務に従事。2022年、投資専門子会社「ちゅうぎんキャピタルパートナーズ」設立にプロジェクト主担当として関与し、今現在は、ベンチャー・事業承継・地域活性化事業の3分野への投資業務をおこなっている。
主担当先:patternstorage、オーディオストック、SMZ、エンペイ、SISI、ABABA、カナリー、キッチハイク、WAmazing、FABRICTOKYO、MFSほか
中国銀行に入行。岡山・香川の基幹店にて法人向け融資業務に従事した後、ソリューション営業部よりグループ会社(キャピタル部門)へ出向。スタートアップ、事業承継、インフラ、不動産といった様々な分野の企業・プロジェクトへの投資実行、ハンズオンを経験。その後、独立系PEファンドに出向し、ソーシング、DD、投資実行等の一連業務に従事。 銀行復帰後、銀行グループのファンド出資業務、外部ファンドへのLP出資業務、M&Aファイナンス業務に従事。2022年、投資専門子会社「ちゅうぎんキャピタルパートナーズ」設立にプロジェクト主担当として関与し、今現在は、ベンチャー・事業承継・地域活性化事業の3分野への投資業務をおこなっている。
主担当先:patternstorage、オーディオストック、SMZ、エンペイ、SISI、ABABA、カナリー、キッチハイク、WAmazing、FABRICTOKYO、MFSほか
Day5
2024

11.1(金) 18:30 - 20:30


先輩起業家に学ぶ!スタートアップの仲間あつめ

立ち上げ期に苦労する「ヒト」と「組織」に関する課題を先輩起業家に学ぶ勉強会。
雇用が良いか業務委託が良いか、それぞれのメリットを理解する。

久保 駿貴 氏

株式会社ABABA 代表取締役
兵庫県明石市出身。岡山大学理学部4年次、友人の就職活動をきっかけに「就職活動の過程が評価される」スカウト型サービスABABAを創業。累計6億円の資金調達を実施し、最年少で経団連に加盟。東京MX「堀潤モーニングFLAG」にてコメンテータも務める。
兵庫県明石市出身。岡山大学理学部4年次、友人の就職活動をきっかけに「就職活動の過程が評価される」スカウト型サービスABABAを創業。累計6億円の資金調達を実施し、最年少で経団連に加盟。東京MX「堀潤モーニングFLAG」にてコメンテータも務める。
Day6
2024

11.22(金) 18:30 - 20:30


Basic Stage成果発表会

2ヶ月の講座の成果発表を開催します。
域内外からゲストをお招きし、成果発表についてのフィードバックも受けながら、プログラム終了後もビジネスプランを継続して事業成長する意気込みをプレゼンします。公開イベントとなりますので、多くの方にご来場いただけますと幸いです。

主催