ABOUT

うめきた発!イノベーターが集まるコミュニティ

It’s Sta.は、一般社団法人うめきた未来イノベーション機構(U-FINO)が運営する、
スタートアップ、事業会社の新規事業担当者、金融機関、士業、行政、支援機関など、
イノベーションにチャレンジする人々が交流するコミュニティです。

新産業創出に欠かせない
イノベーターやトレイルブレイザー(先駆者)など様々な人が、
イベントや勉強会などを通じて技術や知識等を共有し、
自ら発信/活動していくことで、
関わる人たちが共創し成長しあえる環境づくりを目指します。

うめきた未来イノベーション機構(U-FINO)とは

U-FINOは、うめきた2期地区開発プロジェクト「グラングリーン大阪」のまちづくり目標である『「みどり」と「イノベーション」の融合拠点』実現のため、まちの中核機能である新産業創出に向けて、「うめきた2期みどりとイノベーションの融合拠点形成推進協議会」において約5年間活動してきた知見を活かし、大阪府、大阪市、公益社団法人関西経済連合会及び大阪商工会議所も参画し、グラングリーン大阪開発事業者、行政、経済界が官民一体で、新技術を持つ研究者や事業者などの多様な人材を繋げ、プロジェクト創出などをコーディネートする組織として、2022年9月に設立し、活動を始めました。

It's Sta.参加で得られること

オープンイノベーションの悩みを解決するために、4つの機会を得ることができます。
交流

NETWORKING

イノベーションに挑戦する人(InnovatorとTrailblazer)と出会えます

・スタートアップ
・事業会社の新規事業担当者
・士業
・行政
・支援機関
学び

LEARNING

イノベーションに関する有益な情報をインプットする機会を提供します

・オープンイノベーションの事例
・テーマ別の最先端情報
・専門家のノウハウ/知識
革新

INNOVATION

多様なコンテンツをご活用いただけます

・スタートアップによるピッチイベント
・事業会社のリバースピッチ
・オープンイノベーションのサポート
実利

PROFIT

多様なプレイヤーと協創/共創する機会を提供します

・専門家との相談会
・ワークショップ/勉強会
・行政/支援機関のプログラム紹介

It’s Sta.提供コンテンツイメージ

イベント

・オープンイノベーション事例発表会
・コミュニティメンバー交流会
・産学融合ミートアップイベント
・イノベーションラヂヲ

ワークショップ・勉強会

・オープンイノベーション勉強会
・ファイナンスや資金調達の勉強会
・メンターとの相談会

オンラインコミュニティ

・協業先/専門家などの紹介
・イノベーションに関する有益な情報のインプット

主催・運営

運営サポート

お申し込みはこちら