Innovators_academy#8

スタートアップとの協業を成功に導くコツ

Innovator`s Academy vol.8

概要

<Innovator`s Academyとは>
イノベーションが首都圏のみならず全国規模で取り組まれ、スタートアップから事業会社、自治体に至るまで幅広く挑戦が繰り広げられるように。イノベーションの成功例や失敗例、気をつけるべきポイントなど、経験豊富なゲストから様々なノウハウを持ち帰ってもらう場。それが「Innovator`s Academy」です。
 
「100年先も、大切な人の想いをいちばん近くで支える」をキャッチコピーに、人生100年時代を支える事業共創パートナーを募集した、日本生命アクセラレーター。スタートアップとの協業は初めてだったが、採択された出張シェフによる作り置きサービス「シェアダイン」とは、2019年の実証実験を経て2020年には資本提携を結び、コラボレーションを実現させている。具体的に、どのような課題を解決するためにアクセラを導入したのか、またシェアダインとはどのような取り組みを実施しているのか、日本生命保険相互会社より総合企画部 イノベーション開発室 課長の関 正之 氏にお話を伺います。
 

 

<開催概要>

開催日:2021年4月27日(火)11:00~12:30

参加費:無料

開催形式:オンライン

主催:Creww株式会社

 

※本セミナーはオンラインWeb会議システム「Zoom」を利用して開催しております。お申し込み後に、Zoomリンクおよび視聴方法をメールにてお送りいたします。

 


こんな方におすすめ
  • 事業化に繋がる新規事業創出をミッションにお持ちの役員・ご担当者様
  • スタートアップとの協業による新規事業創出方法にご関心のある企業ご担当者様
  • 新規事業における成功事例にご関心のある企業ご担当者様
トークセッション
  • 日本生命が新規事業を進める背景と進め方のコツ
  • なぜ日本生命はオープンイノベーションという手法を選択したのか
  • オープンイノベーション推進体制の裏側~人材の選択・組織構築~
  • 新規事業のテーマ設定のコツ
  • プロから見た協業事例の見極め方/協業すべきパートナーの選び方
  • 新規事業における成功事例 
    〜スタートアップとのオープンイノベーションにより新規事業を推進するメリット〜
  • オープンイノベーション(他社との協業)を進めていく上で気をつけるべきこと
  • 新規事業、オープンイノベーション担当へのアドバイス

 

 


 

登壇者

 

 

関 正之 氏

日本生命保険相互会社 総合企画部
イノベーション開発室 課長

 

2001年度日本生命入社。主に個人保険営業部門のバックオフィスにて「販売支援システム・ツール等の企画・開発」に従事。その後、営業現場でのマネジメント職務を経験し、イノベーション開発室が新設された2018年度より現職。テクノロジーの進展等、国内外で起きる大きな環境変化に対応すべく幅広いR&D活動を行う。

 


木村 太一 氏

Creww株式会社
Open Innovation Dept. CS Team Manager

 

商社、総合系コンサルティングファームを経験した後、Crewwの挑戦者を応援するvisionに共感し、2020年よりジョイン。Crewwでは、カスタマーサクセスチームに所属し、新事業創出を狙う事業会社のサポートを実施。スタートアップと向き合うためのマインドセットや、新事業を創出するためのポイントを伝授し、共創プログラムの成功確度の向上に貢献している。

 

ご質問など、お気軽にお問い合わせください。

ご好評につきお申込みを締め切りました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。